top of page

そうは言っても、狩りで金策

  • サリシュ
  • 2016年2月1日
  • 読了時間: 2分

うちは生産も狩りもやりたいので、両方頑張ってる。

しかし、50↑になると狩りがうますぎてやばい。。。

51→53まで何度か籠りに行ったエルリック寺院での1時間狩り成果。

赤枠部分がそうです。

狂信徒の証(赤枠左上)が100個=124,500シルバーで交換なので、通常ドロだけで124万。

装備はヘラクレスオーラ防具3、クレア小剣3、クレアソード1、禁忌1、水晶が5万が3、1万ちょいが3。合計で約200万シルバーになった。

エルリックでは禁忌が出にくいので、それを抜きにしても160万くらいは稼げる。

ただ、現地までいかないとドロ品とシルバーの交換ができないのが欠点。

タリフ村を2往復しましたpwq

昨日は狩り場(ソサン)が混んでいそうだったので、カブト賊駐屯地で金策狩り。

ちなみにカーマスリブの祝福(15日)を8Mで買って、つけました。

アイテム獲得率20%アップが効いてるのか、いつもよりドロップがいい。

同じく、約1時間の狩り成果。

並べ替え忘れたので、見にくいですね、ごめんなさい。

通常ドロップ(左下)が、1個504シルバー(店売り)で、59万。

スカラーネク1、禁忌2、黒角弓1、ブロンズダガー1、?組み紐1、ザレス・フォルトゥーナ・フィーボの頭各1、水晶5万くらいの1。

合計で、270万くらい。

一回カバンを空にしてから2時間目行きましたが、スカラーネク1と禁忌1出たので、レア狙いで問題なさそう。

カブトでは、カブトゴーレム(ネームド)が高確率で禁忌や装備系をドロップするので、挑戦できる装備・レベルになったら、雑魚狩りしつつ狙ってみるといいと思う。

うちのVKで、攻撃103:防御140くらいだけど、まぁPOT叩きながらならなんとか倒せる。(洞窟内は雑魚が強いので、ちにました。・゚・(ノД`)・゚・。)

装備が発展途上なら、空いてる時間のナマズマンを乱獲するのもいい。

魔法の粉(100個=60000シルバー)が大量に出るし、古代遺跡の欠片・BSなんかも出るので、通常ドロップだけで自給100万いけちゃう(無課金の場合、馬か馬車を倉庫にしないととても持ちきれません…)

というわけで、狩りが最強の金策という話でした。。。

(おまけ)

夜さんが、「穴場をみつけた」というので探しに行くと…。

ほんまに穴(場)の中に収まっていた件。

横の穴からのぞいてやった(●´ω`●)

ここ座ってると名前が消えて、見つからないんだよ。

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Since December 2015

Even on bad days,

 

I'll still be happy with everyone

 

Produced by . soushi yagami

Collaborator . Blue of salish

&

 

Amyis

Gallary . RIN

bottom of page